新着情報
FAX番号を誤記載した名刺を使用。医療関係書類が第三者の個人へ1年以上送信。受け取った名刺のメールアドレス、会社の住所、電話番号、FAX番号、名前を確認してください。
2025.04.02
新入社員に新しい名刺が配られる時期です。
過去にFAX番号が誤って記載した名刺を支給した事業者があり、個人情報が漏えいしたことがあります。
------------------------ーーーーーー
FAX番号を誤記載した名刺を使用。医療関係書類が第三者の個人へ1年以上送信。
受け取った名刺のメールアドレス、会社の住所、電話番号、FAX番号、名前を確認してください。
------------------------ーーーーーー
■状況
保健所職員の名刺に記載されたファックス番号に誤りがあり、保健所に送信されるべき医療関係書類が1年以上も第三者の個人に送信されていた。
医療関係の書類が届かず医療機関に確認したところ判明した。結核医療費公費負担申請書類で、氏名や住所、生年月日、診断名、病型などが含まれる。
■原因
使用していた名刺に誤ったファックス番号が記載されていた
■対応と対策
保健所が誤送信先に電話して謝罪。過去に送信されたファックスは、受信ごとにすべて破棄されていたことを確認していたことを確認。
誤記載がある名刺を渡していた機関に対しては、ファックス番号の修正を依頼。
今後は、名刺やチラシなどの配布物において複数による確認を行い、再発の防止を図るとしている。
■ひとこと
「複数による確認」では結局無責任になる。
名刺を受け取った各自が確認しないと複数の確認にならない。